SSブログ

雀茶色(すずめちゃいろ) [日記]

suzumechairo.jpg
雀茶色(すずめちゃいろ)

おはようモーニング!

現在、鹿児島県鹿児島市にあります、店舗兼住宅の塗り替え工事を行なっております。

こちらの建物は、約10年前に一度塗り替え工事が施されています。

屋根瓦は、スレート瓦(コロニアル瓦)が葺かれています。

タスペーサーを取り付けようと、瓦の隙間に皮すきを差し込もうと試みるも、以前塗り替えた時の塗料で、隙間を塞いでいます。

この現象は、瓦全体の50%近く発生しています。

もう少し、この現象が多く発生していたら、瓦から入った雨水が抜けることなく瓦とアスファルトルーフィングとの間に滞留して、やがては雨漏りの原因となっていたでしょう!

今回は、タイミングよく発見することができました。

建物も、人間と一緒で定期検診は必要ですね!

スレート瓦塗り替えの際は、瓦の隙間が塗料で塞がりそうな状況が見受けられたら、タスペーサーを必ず取り付けましょう。

タスペーサーに関する、詳しい情報を知りたい方は、お電話またはメールでお問い合わせください!

●日本の伝統色

今日の日本の伝統色は、雀茶色(すずめ)ちゃいろです。

雀茶色とは、雀の頭の色のような赤黒い茶色のことです。その名のとおり、雀の頭部の羽の色に由来する『茶色』で、同じく雀の羽の色に由来する『雀色』とは同色です。

ただし、『雀色』のほうが淡く赤みがかっているという説もあり、染め色としてその境界は曖昧となっています。

江戸時代には「四十八茶百鼠」として茶色系と鼠色系の色が大流行したため、『樺色』と『樺茶』のように古来からの色名に『茶』をつけて呼びなおしたり、色相的には茶色でも鼠色でもない『梅鼠』のような色にまで『鼠』『茶』をつけるほどでした。

『雀茶』もこの頃に誕生した色だと思われます。

各塗料メーカーで作ります、一般社団法人日本塗料工業会発行の塗料用標準色見本帳、通称「日塗工(にっとこう)」で一番近い色は、07−40Pあたりでしょうか。

●6月15日今日は何の日?

それでは続きをどうぞ!

LINEで簡単お問い合わせ!バナーをクリックして友達追加お願いします。
友だち追加

記事一覧:http://ptech-comp.com/wp/blog/

挿入BGM:
http://musmus.main.jp/bgm.html
https://dova-s.jp/bgm/play710.html

効果音素材: 
ポケットサウンド https://pocket-se.info/

YouTube日高一美チャンネル: 
https://www.youtube.com/c/ptechcompany

YouTube日高一美チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCZ9iaCXJ9i78ZS5yZBqiDeQ?sub_confirmation=1

日高一美Vlog:https://p-tech.blog.so-net.ne.jp/

UMKテレビ宮崎 マイベストプロ:
https://mbp-japan.com/miyazaki/ptech/


MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ:SONY FE24mm-105mm F4.0
:Canon EFS18-135mm
ジンバル:DJI RS3
マイク: SONY ECM-MS2
   :RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro X

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村


宮崎県ランキングkabairo.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。